THE-0-BLADE 極超 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> CyG-Battler
CyG-Battler
の編集
#contents *能力 [#c6d8d0af] |CENTER:COLOR(#ff3):BGCOLOR(#339):30|BGCOLOR(#000):133|CENTER:COLOR(#ff9):BGCOLOR(#369):30|CENTER:COLOR(#fff):BGCOLOR(#000):50|c |速度|&color(#E31C1D){★★};&color(#FF8711){☆};|>|CENTER:COLOR(#fc0):BGCOLOR(#369):耐久配分| |物防|&color(#E31C1D){★★};&color(#FF8711){★★};&color(#F1E209){★★};|頭|22%| |魔防|&color(#E31C1D){★★};&color(#FF8711){★☆};|胴|100%| |耐久|&color(#E31C1D){★★};&color(#FF8711){★★};&color(#F1E209){★★};&color(#9ACD32){★★};&color(#3399ff){☆};|腕|27%| |搭載|&color(#E31C1D){★★};&color(#FF8711){★★};&color(#F1E209){★};|脚|33%| *クラス特性 [#v71acc68] COLOR(#00FF00){''CyG-Warrior''}純系上位クラス Warriorをベースに能力が強化され、一部の上位装備が更に装備可能となっています *装備 [#x612464f] ◎:多種装備できる ○:装備できる △:少し装備できる ×:装備不可能(ごく一部可能な物もある) |BGCOLOR(BLACK):COLOR(#FFFFFF):|BGCOLOR(BLACK):COLOR(#FFFFFF):|BGCOLOR(BLACK):COLOR(#FFFFFF):|BGCOLOR(BLACK):COLOR(#FFFFFF):|c |種類|Sレンジ|Mレンジ|Lレンジ| |BGCOLOR(#220000):近接|BGCOLOR(#220000):○|BGCOLOR(#220000):△|BGCOLOR(#220000):×| |BGCOLOR(#002200):格闘|BGCOLOR(#002200):◎|BGCOLOR(#002200):◎|BGCOLOR(#002200):×| |BGCOLOR(#201000):射撃|BGCOLOR(#201000):△|BGCOLOR(#201000):△|BGCOLOR(#201000):△| |BGCOLOR(#180018):魔術|BGCOLOR(#180018):×|BGCOLOR(#180018):×|BGCOLOR(#180018):×| |BGCOLOR(#000022):特殊|BGCOLOR(#000022):支援|BGCOLOR(#000022):異常|BGCOLOR(#000022):補助| |~|BGCOLOR(#000022):×|BGCOLOR(#000022):×|BGCOLOR(#000022):△| |BGCOLOR(#001122):防具|BGCOLOR(#001122):物|BGCOLOR(#001122):弾|BGCOLOR(#001122):術| |~|BGCOLOR(#001122):○|BGCOLOR(#001122):△|BGCOLOR(#001122):△| #BR 更に詳しい装備についてはA.D.16を参照 A.D.16 - http://crystal.s21.xrea.com/T0B/ #BR *特徴・運用 [#hac90f92] Battlerのマトリクスを持って[[ギャリーの工房]]で[[クラスチェンジ]] ---- -性能面 鈍足だが高い耐久力を持ち、防御無視の氣武器を使えるクラス 鈍足機とは言え、それなりに速度も上昇し、バランスは良い方 命中回避も高くないため、攻撃レンジの違う相手と闘うと一気に不利に陥る 固有武器の氣は相手の防御無視、防具無視と強烈な威力を発揮し、装甲の高い相手に特に高い効果を発揮する ---- -武装面 脚が遅い分、SMLの全てのレンジの武器が使え汎用性は高く、特にSレンジ同士の殴り合いでは屈指の強さを発揮する Sレンジでの強さは最上位クラスにもかかわらず、射撃を使えば全てのレンジへの攻撃手段がある 一方で、その鈍足故に後衛からの手数攻撃や連弾攻撃には滅法弱く、本職と打ち合っても簡単には勝てない ネックとなるのはやはり命中率と速度 特に命中率は終盤に差し掛かると高速機にあまり攻撃を当てられなくなるが、ある程度はカウンターで低い命中を補うことが可能 命中率をどう補うかはプレイヤーの技量が問われる ---- -比較・運用 基本は強力な武器が揃うSレンジ武器で戦っていくこととなり 長所の装甲と耐久を生かして壁として矢面に立って敵の攻撃を引き受けるのが基本となる 他のPriGuaCraなどの壁が出来るクラスと比べても火力は高いため ただの置物ではなく威圧感のある壁として活躍できる #BR *育成例 [#d8cff03c] 過去実在した育成例を紹介 #BR ''・純Battler'' >WarからまっすぐBatへとクラスチェンジしたスタンダートタイプ WCRKによるクリティカル上昇は氣武器には適応されにくいが、それでもクリティカルは他クラスより多い また、耐久力も増えるため、より高い耐久力を活かした戦い方が出来る War系の高レベルアビリティはクセが強いが、使いこなせば強い 特に最終アビの友情は火力支援系として最強の部類に入る #BR ''・格闘特化Battler'' >格闘技能の特化したBattler Battlerは慢性的に命中率が不足するため、それを補うための一点上げ Sレンジ、Mレンジの攻撃面では高い火力を誇るが回避力は皆無に等しい #BR ''・格闘射撃Battler'' >格闘と射撃に特化した汎用型 格闘と射撃をカバーすることでSMLの全てに対応している 射撃機相手には移動力の差があるため、命中回避で劣るがそれでも五分ぐらいには持って行くことが可能 減衰対策にも優れるが、移動力はないので回避にはあまり期待してはいけない #BR ''・奇跡Battler'' >CCRK21の奇跡を取得したBattler 弱点である速度を奇跡でカバー出来 奇跡効果で高速リミットブレイクが可能なためシングル、チーム戦共に屈指の強さを誇る CCRKもダメージ軽減効果があるため、WCRKによる耐久増加よりも効果は高い #BR *コメント [#acb36ccc] #pcomment(,reply,20,nomove,)
タイムスタンプを変更しない
#contents *能力 [#c6d8d0af] |CENTER:COLOR(#ff3):BGCOLOR(#339):30|BGCOLOR(#000):133|CENTER:COLOR(#ff9):BGCOLOR(#369):30|CENTER:COLOR(#fff):BGCOLOR(#000):50|c |速度|&color(#E31C1D){★★};&color(#FF8711){☆};|>|CENTER:COLOR(#fc0):BGCOLOR(#369):耐久配分| |物防|&color(#E31C1D){★★};&color(#FF8711){★★};&color(#F1E209){★★};|頭|22%| |魔防|&color(#E31C1D){★★};&color(#FF8711){★☆};|胴|100%| |耐久|&color(#E31C1D){★★};&color(#FF8711){★★};&color(#F1E209){★★};&color(#9ACD32){★★};&color(#3399ff){☆};|腕|27%| |搭載|&color(#E31C1D){★★};&color(#FF8711){★★};&color(#F1E209){★};|脚|33%| *クラス特性 [#v71acc68] COLOR(#00FF00){''CyG-Warrior''}純系上位クラス Warriorをベースに能力が強化され、一部の上位装備が更に装備可能となっています *装備 [#x612464f] ◎:多種装備できる ○:装備できる △:少し装備できる ×:装備不可能(ごく一部可能な物もある) |BGCOLOR(BLACK):COLOR(#FFFFFF):|BGCOLOR(BLACK):COLOR(#FFFFFF):|BGCOLOR(BLACK):COLOR(#FFFFFF):|BGCOLOR(BLACK):COLOR(#FFFFFF):|c |種類|Sレンジ|Mレンジ|Lレンジ| |BGCOLOR(#220000):近接|BGCOLOR(#220000):○|BGCOLOR(#220000):△|BGCOLOR(#220000):×| |BGCOLOR(#002200):格闘|BGCOLOR(#002200):◎|BGCOLOR(#002200):◎|BGCOLOR(#002200):×| |BGCOLOR(#201000):射撃|BGCOLOR(#201000):△|BGCOLOR(#201000):△|BGCOLOR(#201000):△| |BGCOLOR(#180018):魔術|BGCOLOR(#180018):×|BGCOLOR(#180018):×|BGCOLOR(#180018):×| |BGCOLOR(#000022):特殊|BGCOLOR(#000022):支援|BGCOLOR(#000022):異常|BGCOLOR(#000022):補助| |~|BGCOLOR(#000022):×|BGCOLOR(#000022):×|BGCOLOR(#000022):△| |BGCOLOR(#001122):防具|BGCOLOR(#001122):物|BGCOLOR(#001122):弾|BGCOLOR(#001122):術| |~|BGCOLOR(#001122):○|BGCOLOR(#001122):△|BGCOLOR(#001122):△| #BR 更に詳しい装備についてはA.D.16を参照 A.D.16 - http://crystal.s21.xrea.com/T0B/ #BR *特徴・運用 [#hac90f92] Battlerのマトリクスを持って[[ギャリーの工房]]で[[クラスチェンジ]] ---- -性能面 鈍足だが高い耐久力を持ち、防御無視の氣武器を使えるクラス 鈍足機とは言え、それなりに速度も上昇し、バランスは良い方 命中回避も高くないため、攻撃レンジの違う相手と闘うと一気に不利に陥る 固有武器の氣は相手の防御無視、防具無視と強烈な威力を発揮し、装甲の高い相手に特に高い効果を発揮する ---- -武装面 脚が遅い分、SMLの全てのレンジの武器が使え汎用性は高く、特にSレンジ同士の殴り合いでは屈指の強さを発揮する Sレンジでの強さは最上位クラスにもかかわらず、射撃を使えば全てのレンジへの攻撃手段がある 一方で、その鈍足故に後衛からの手数攻撃や連弾攻撃には滅法弱く、本職と打ち合っても簡単には勝てない ネックとなるのはやはり命中率と速度 特に命中率は終盤に差し掛かると高速機にあまり攻撃を当てられなくなるが、ある程度はカウンターで低い命中を補うことが可能 命中率をどう補うかはプレイヤーの技量が問われる ---- -比較・運用 基本は強力な武器が揃うSレンジ武器で戦っていくこととなり 長所の装甲と耐久を生かして壁として矢面に立って敵の攻撃を引き受けるのが基本となる 他のPriGuaCraなどの壁が出来るクラスと比べても火力は高いため ただの置物ではなく威圧感のある壁として活躍できる #BR *育成例 [#d8cff03c] 過去実在した育成例を紹介 #BR ''・純Battler'' >WarからまっすぐBatへとクラスチェンジしたスタンダートタイプ WCRKによるクリティカル上昇は氣武器には適応されにくいが、それでもクリティカルは他クラスより多い また、耐久力も増えるため、より高い耐久力を活かした戦い方が出来る War系の高レベルアビリティはクセが強いが、使いこなせば強い 特に最終アビの友情は火力支援系として最強の部類に入る #BR ''・格闘特化Battler'' >格闘技能の特化したBattler Battlerは慢性的に命中率が不足するため、それを補うための一点上げ Sレンジ、Mレンジの攻撃面では高い火力を誇るが回避力は皆無に等しい #BR ''・格闘射撃Battler'' >格闘と射撃に特化した汎用型 格闘と射撃をカバーすることでSMLの全てに対応している 射撃機相手には移動力の差があるため、命中回避で劣るがそれでも五分ぐらいには持って行くことが可能 減衰対策にも優れるが、移動力はないので回避にはあまり期待してはいけない #BR ''・奇跡Battler'' >CCRK21の奇跡を取得したBattler 弱点である速度を奇跡でカバー出来 奇跡効果で高速リミットブレイクが可能なためシングル、チーム戦共に屈指の強さを誇る CCRKもダメージ軽減効果があるため、WCRKによる耐久増加よりも効果は高い #BR *コメント [#acb36ccc] #pcomment(,reply,20,nomove,)